2022-11-01 / 最終更新日時 : 2022-11-01 nagao お米 【2022年9月】今年の新米の収穫までもう少しです お盆も過ぎて、朝晩は少し涼しくなって徐々に過ごしやすくなってきました。8月上旬に友人の結婚式出席のため、仕事を休んで東京に行ってきました。ふと気が付きましたが、久しぶりに休みを取ったなと。日頃から休みを取ったほうがいいな […]
2022-09-08 / 最終更新日時 : 2022-09-08 nagao お米 京都長尾ファーム 令和4年の新米コシヒカリが出来ました 今年も暑さの厳しい夏を乗り越え、朝晩は涼しくなってきました。稲刈りがピークになり、おかげさまで毎日慌ただしくしております。 さて、京都長尾ファームでは、順次、稲刈りをしており新米の出荷が始まりました。今年は、空梅雨からの […]
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-23 nagao お米 【2022年6月】ご飯がすすむ素晴らしい商品のご紹介 先日、約1か月に及ぶ田植えが終わりました。ほっと一息ついているところです。田植えの時期は、稲の苗を機械で植える前に、稲の苗を育てたり、畦の草刈り、用水路から水を引いてきてトラクターで代かき(2回)をしたり、準備することが […]
2022-05-23 / 最終更新日時 : 2022-05-23 nagao お米 【2022年5月】農家が教える節約になるお米の買い方 桜が咲いたかと思えば、もう夏日になる日が増えてきました。季節の移ろいが早いですね。京都長尾ファームでは今年も5月からの田植えに向けて、準備が始まり慌ただしい日々を過ごしております。さて、近頃は、農家である私も資源高や円安 […]
2021-09-25 / 最終更新日時 : 2021-09-25 nagao お米 令和3年の新米コシヒカリできました、写真で振り返る今年のコメ作り 京都長尾ファームでは、令和3年も無事に新米コシヒカリが収穫できました。今年は梅雨入りが早かったり、8月の長雨など雨の降り方が例年と違い、心配が付きませんでしたが、お陰様で美味しいお米がたくさん収穫できました。 それでは、 […]
2020-10-01 / 最終更新日時 : 2020-10-01 nagao お米 京都長尾ファームの新米コシヒカリが収穫できました 朝晩はかなり涼しくなってきました、一年で一番農作業に適した気候です。ほとんど毎日秋冬野菜を植える作業をしています。白菜、キャベツ、ブロッコリなどこれから旬を迎える野菜を植えています。 さて、京都長尾ファームでは、稲刈りが […]
2020-07-17 / 最終更新日時 : 2020-07-17 nagao お米 美味しいお米の品種の選ぶポイント お米の品種の流行り廃り 京都長尾ファームは、令和2年の田植えから50日が経ち、あと2~3週間で穂がでるところまで成長しています。今年も京都長尾ファームではコシヒカリという品種を作って います。お米にはいろいろな品種があり […]